ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
過去記事
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2007年08月20日

お箸に負けた:ユニフレーム カトラリー&ケースセット

スプーンやフォークはスノーピークで揃えようと、とりあえず家族4+1人ですがオトナ2人分を手に入れました。

スノーピークのカトラリーの弱点は魅力的なケースがラインナップされないこと。
せっかく揃えるなら入れ物も拘りたいってのは人情じゃないですか?

私は、メーカーブランドの統一とか全然興味の無い人間なので他のメーカーでも魅力的なものがあればそれ買うか~と物色。

ずぅ~っと
Coleman(コールマン) カトラリー セット
Coleman(コールマン) カトラリー セット





の旧モデルであるウッドカトラリーセットModel170A5006(~2004までだったらしい)を探してたけども、、、まあ、ないですね。
私のキャンプ道具の廃盤品の欲しいものリストにあるものは出会えたためしがないものばっかり、しくしく。

それじゃあ、いつまでたっても買えなくない?というヨメの後押し(人が欲しがるとキッチン周りとか自分に関心が高そうなところはスグ賛成して関係のなさそうなところは「無駄遣い・・・」と切り捨てられるんですが、今回は本人も欲しかったみたいです。)で、今すぐ買えるもので・・・と物色するとありました、これだ、これ。
ユニフレーム(UNIFLAME) カトラリー&ケースセット
ユニフレーム(UNIFLAME) カトラリー&ケースセット





ユニフレーム製のナイフ・フォーク・箸が4人分とセットになったステンレスケース。
うんうん、ステンレスなんてあえてコストのかかる素材を選択しているところがいいんじゃなぁ~い。

オールステンレス製のカトラリーケース-ユニフレーム(UNIFLAME)ステンレスカトラリーケース



ケースのみの単品販売もあり。ケースでいいか・・・とおもって、セットの内容を良く確認してみると・・・・
セットは箸付き。えー、ユニフレームの箸ってフツーにうってるんだっけ?ステンレス火箸くらいしかしらんぞ???と思ってあわててカタログをめくるも見つけられず。セット専用品ですか?
こうなると、俄然セットが欲しくなります。でも、すでにスノーピークのナイフ・フォークとか2つそろえちゃってるし・・・・このままじナイフ・フォークあまっちゃうよ・・・・もったいない・・・・
とか、思ってたんですが


ま、気が付けば家にあるわけですよ、ま、秦の始皇帝があこがれですからw。

第一象印はタフギア、じゃなかった印象はおもったよりも大きく重いこと。
持つと手にずっしりきます。



ほっほー、はいってますよ、箸が。


箸に行きたいところをぐっとこらえて、まずは本来の目的のケースから。
上部はこんな感じ。スリット入りです。


底はこんな感じ。スリット無しですね。ステンレスなんでスプーンとか洗ったあとにそのままここにいれちゃってもいいかなとか思ってたんですが、そこにスリット内なら厳しいですね。



で、早速箸です。

一位と鉄木。
一位はウィキペディアによると「木材としては年輪の幅が狭く緻密で狂いが生じにくく加工しやすい、光沢があって美しいという特徴をもつ。」そうです。フムフム。
鉄木は・・・引用先がみつからず・・・・orzヤベェヘタコイタ・・・でも、丈夫でお箸に向いている材質だそうです。




こんな注意書きが大量生産品じゃないなぁ~って気がそそります。
(てか、思いっきりユニフレーム以外のメーカー名が書いてあるし)


セットは
スプーン×4
フォーク×4
箸×4

そうなんだよなぁ~ナイフがないんですよね。ユニフレームでは2007のラインナップ全体にもナイフはありません。家族構成は4+1人ですが、+1名はまだ当面ナイフ・フォークなんて使わないので置いときます。

スノーピークにはナイフもあるし、スプーン・フォーク・ナイフを2組調達済み。ドウユウ組あわせにしようかな?スノーピーク製でリプレイスしちゃうてもありますが

ユニフレームのロゴもかっこいいしなぁ~。


入れ物自体にはまだ結構余裕があります。
これに+ナイフ4本くらいなら入るでしょう。

ということで、
スプーンはスノピ2本・ユニ2本
フォークはスノピ2本・ユニ2本
箸はそのままユニ4本
ナイフはスノピ2新調+ナイフ2本身新調
で行こうと思います。

ナイフ新調はとりあえず考慮中。とりあえずはオトナ用に2本あればたります。

とはいっても候補はあって
OPINEL オピネルオピネル キッチンナイフ ステンレス 41412



オピネルのフォールディングしないタイプを狙ってます。キッチンナイフって調理用って意味ですよね?でもオピネルは本国じゃテーブルナイフとして使うなんて話も良く聞くし・・・一本買ってためしてみるか。


あとひとり増えた時と他にもデザートスプ-ン・フォークも持たなくちゃいけないのでケースだけ、モウ一個かいたすかなぁ~。  


Posted by うわなに at 20:05Comments(0)食器・水筒

2007年08月19日

フジフィルム FinePix F31fdを水中で

新製品、便利な超特典付き!【お客様還元赤字企画!】FUJIFILM(フジフィルム)FinePix F31fd




最近もっぱらカメラと言えばこればっかり使ってます。
私は高感度やフラッシュ撮影を主に使っているんですが、他の方たちはどんな使い方をしているんだろう???

検索をしてみるとやっぱり高感度(というか高感度時の画質のよさ)を気にってFinepixF31fdを使っている人が多いですね。それじゃー同じじゃん、他には?と思ったら意外におおかったのが「水中撮影」。
へー。

フジフィルムからは純正で防水ケースが出ています。
★13時までのご注文は即日発送★フジフイルム 防水プロテクター WP-FXF30【即納】[FinePix F30/...



もともと前機種であるFinePixF30からカメラに水中モードが備わっているのです。で、防水ケース+水中モードでの撮影が非常に評判がいいみたい。

フジフィルム自体も、FinpixF40fd&F31fdの水中撮影を売りにしたこんなホームページを作ってました。

サンプル見てみるとすげーきれーい。海の中ってこんなに青いんですね。
また、水中モードは青頭を抑えて、iフラッシュと相まってキレイな色再現がされるらしい。
ダイビングなんてしないけど、海や川やプールで遊ぶのは夏の定番。
ニコンのS3用の防水ケースはもっているので、いまは水辺ではコレで写真を撮影しているんですが・・・・、やばい、F31fd用も欲しくなってきたよ。

F31fd用もニコンS3用も非常に見た目は似てる。てかどのメーカーの純正ハウジングはどれも似通っているんですがどっかのOEMなのかな?
これがあればちょっと変わった写真が撮影できるかも・・・なーんて、まずはウデを上げろといわれそうだけども、オトナの物欲は我慢がきかないってのが定番ですからどうなることやら。ねぇ。


参考にニコンS3用のハウジングを。F31fd用も大体一緒?

プラスティックの箱に見えますが、これが水が漏れたりしないものなんですよねぇ。
レンズ前のプラスティックも絵に特に影響無し。(厳密に言えばあるんでしょうけどね。)

裏側。

ボタンがいぱーい。

ホボすべての操作がこのハウジングをしたまま可能。

このボタン部分から水が漏れてくることも無し。

三脚用のねじ込み穴もあります。

ケースをつけてもつけてないときに出来たことが大体できますね。
  


Posted by うわなに at 20:05Comments(0)写真

2007年08月19日

オレ壊れた。だから衝動買い:FinePixS1PRO

せっかく溜めたK10D貯金の中から、なんだか分からないうちに、家族用(ヨメ用)のデジカメNIKON S500を買わされた・・・・
コンパクトデジカメっていったって、2万円半ばなお値段はするわけですよ、メモリー用にSDカードも買うと・・・シクシク。

でね、先日、都内のお客さんトッコ行ったかえりに街を、ブラブラしてたわけですよ。お盆週間で人も少なめで快適~と普段なら並ぶ気も起きないようなお店でゴハン食べたりして。

んで、カメラ屋サンを何件か覗いたりして。

そしたらね、2件目のカメラ屋サンでね、気になるものが。

ショーケースに入っていたのは、フジフィルムのFinePixS1PROというフジフィルムのデジタル一眼。
思えば、ちょうど写真に興味を持ち始めた2000年ごろ、ちょうどNIKON D1などの市販向けのデジイチが発売されてきた頃に、50万も100万もするデジイチを目の前に「とてもてがでないよぉ~」とか歯噛みしてました。
そこに、発売されたのがこのフジのFinePixS1PRO。お値段なんと37.5万円とナンカとか手が届きそうなお値段。
ベースがニコンのF60というフィルムカメラなのでレンズはニコンのFマウントだから手持ちのレンズも使えるし~とか,思ってりもしたんですが、、まあ、子供も生まれたりなどでそんあ高いモノは買えるはずも無く。


で、いろんなデジカメ情報サイトに掲載されるS1PROの派手?ビビット?な独特な色作りもとっても惹かれてて・・・・気が付けばS2/S3と順順に後継機が発売。今年の1月には現行機S5が出ています。ずーっと気にはなっていたんですよ、このシリーズ。

さらに先日FinePixF31fdを手に入れてから、フジのデジカメへの関心が最近、急上昇中~。

これ、ほしいかったんだよねぇ~よ、考え深げに値段を見ると・・・・

え?
え?
あれ?

買わされた買ったニコンS500と同じような値段じゃん。てか、発売当初の十分の一いかですか?デジイチの中古値落ちは激しいとはいえ、ここまでですか・・・へぇ~、

とか思ったら
FinePixS1PRO
ま、ナゼかて元にそいつがあるわけですよw。ええ、壊れてますよ。最近。
せっかく溜めたお小遣いからこの夏にF31fd→S500→S1PROと買ってますが気しなぁ~い。てか、K10Dを買うのはもはや夢のまた夢ですね・・・orz

ま、気を取り直してS1PROを触りまくってます。とりあえずは、手持ちのレンズからAF NIKKOR 50mm1.4(N)を装着。S1PROは当時のフラグシップカメラだといっても7年も前のカメラ。高感度は弱いだろうしね。
AF NIKKOR 50mm1.4(N)
このレンズデジイチにつけると、画角が75mmレンズ相当に狭くなっちゃうんで、振り回すのにはちょっとつかいづらいんですが、子供一人一人のバストアップなどを撮るにはちょうどいいかな。テントやタープの中でスナップ的に・・・というときつい。道具のクローズアップとかならま、OK。とにかく1.4と圧倒的に明さを活かして室内や夜間でも、気軽にバシバシとシャッターを切るのに向いてます。

50mmといえば標準レンズですから、装着したときのバランスの良い姿も好き(^^;
てか、どうせなら距離信号が追加されたコレのDレンズが欲しいな・・・なにせへタっぴなんで露出までカメラ任せに出来るならしちゃいたいのです。
DでもGでもないレンズなんて、なんで持ってんだ?ッて感じですけども、ひとえに独身時代のわたしのおかげ。いや~、アウトドアにしろ、カメラにしろ、自転車にしろお金の自由度の高かった若い頃の私に感謝です。へんなモノに使わないでよかった、うんうん。



【期間限定★完全活用ガイド&特製ストラップをサービス中♪】【新品!即納可能!】FUJIFILM(フ...
フジフィルムのデジイチの現行機。ベースはニコンのD200ですが、当然フジ独自のハニカムCCDを搭載。ダイナミックレンジを100%~400%まで選択できたり、銀塩フィルムで培った色作りを生かしたフィルムシミュレーションモードなどの機能を装備。


《新品》Nikon AF 50mm F1.4D 【税別総額5000円以上ご購入で送料100円(税別)】
とにかく明るい!値段も高くないのがうれしいっす。





NIKON(ニコン)710万画素 デジタルカメラCOOLPIX S500 (アーバンブラック)
2007春モデルなニコンのコンデジ。ステンレスボディーは高級感有り。高感度ISO2000、顔認識、手ブレ補正VRも装備。




「顔キレイナビ」搭載[FUJIFILM]デジタルカメラ FinePix(F31fd)

こちらがF31fd。なんと最近、値上が傾向確定。(安売り店の在庫がハケきったってのもあるけども、メーカー在庫が終わったので、気に入っている人たちが2台目以降を購入している様子。
それでも、2万円台なら高くはない?。あんまり気に入ってるんでモウ一台買っとく?なんーんて思ってたけど、ここまで値上がりすると手が出にくい・・・


  


Posted by うわなに at 12:05Comments(0)写真

2007年08月18日

子供用の定義は?キャプテンスタッグ 純綿子供用軍手

チビたちにキャンプのお手伝いをさせる際にオトナと同じ軍手じゃでかいので
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) 純綿子供用軍手
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) 純綿子供用軍手





子供用の軍手を買ってみましたよん。


キャプテンスタッグの純綿子供軍手。

ん?なんか・・・

えー、普段私がつけている軍手と比較。あれれ???


具体的にいうとちょっと小さいです。
で、パッケージを良く見てみると・・・(一番最初の写真ですね)

「●子供から女性までご使用いただける、ちょっと小さめなサイズです。」

そうですね、、、ちょっと小さめですねぇ。
純綿だからなのか伸びは少ないです。なので、手のデカイ私にはすることは出来ないです。

なので、ホント女性とか手の小さ目の方がいいですね。子供でもそこそこ大きい子ようかな?小学生とかさ、。
幼稚園児にはデカかったね。


結局、近所のホームセンターでさらにちっさいモノを入手しました(^^;

  


Posted by うわなに at 20:05Comments(0)ウェア

2007年08月17日

壊れた、、、オレ。ニコンNIKON COOLPIX S500

聞いて聞いて。
今ね、デジイチはPentaxの*istDを使っているわけですよ、ね。

で、当然Pentaxの最新デジイチK10Dが欲しいな~。K10D買うならいいレンズも欲しいんぁ~とか、目論むわけですよ、ね。

んで、ね。こないだね、やっとK10Dと1~2本くらいレンズ買えそうなだけお小遣いがたまったわけで。

ええ、タバコも止めてるし、お酒も飲みませんし、昼ゴハンもお弁当で、賭け事もキライって健全な生活で溜めたお金なわけですよ。ねぇ。
それがなにがなんだかわからないけども、その中からコンパクトデジカメを買うことに。

あれれ????K10Dは?
てか、こないだFUJIFILM FINEPIX F31fdを買ったばっかりでしょ???

F31fdはわたし用。で、今回は家族用。てか、ヨメ用じゃんね。それをなぜか私が買うことに。ええ、察してくださいな、その心境。

で、我が家のルールでは家族用のカメラはニコンとメーカー指定されております。
んで、買ったのがコレ。
ニコン NIKON COOLPIX S500

NIKON(ニコン)710万画素 デジタルカメラCOOLPIX S500 (アーバンブラック)



ニコンのS500。やっぱり710万画素機と1000万画素機でないところが我が家っぽい。
それでも、6M機ばっかりだった我が家では最高画素となります。

NIKON S500のウリはキムタクが宣伝していること・・・じゃなかった、(ニコンにしては)高感度ISO2000まで対応 & テブレ補正 & レスポンス。


そうそう流行の顔認識もちゃんとついてます。

四角い顔のマークボタン。ワンタッチフェイスクリアー機能と命名されています。
体がブルブルと振るえているマークはISO感度を上げて高速シャッタースピードで被写体ブレを軽減するモードのボタン。


手ブレ補正はNIKON特異のレンズシフト補正式のVR。現行ニコンラインアップの中ではおなじSシリーズのS200は電子式、スイバルタイプのS10はCCDシフトと実は多彩な手ブレ防止技術のあるニコンですけど、一眼レンズにも採用されているVRに拘りたいところ。
また、VRのモードをレスポンス優先にすれば世界最速(メーカーの宣伝文句より)を実現したレリーズタイムラグ約0.005秒を実現。動いてる被写体ではシャッターボタンを押してから、ちょっとしたタイムラグによって狙った構図にならないってのはよくあります。子供の学校の行事や、カメラ目線をくれない赤ちゃんとか動物とか。そういった際にこのレスポンスはとってもウレシイっす。

見事に露出が液晶画面にあっちゃったのバレバレな写真ですが↓

操作系は、まあ、ニコンっぽいです。コンデジは統一感ありますよね、ニコン。デジイチはまったく違うくせに(オ。
ロータリーマルチセレクターも健在(カーソル部分は上下左右にクリックできるだけでなくクルクルまわせるのです。)。メニューの選択項目が多い際にはすばやく選択できる!がウリのこいつは、S5からでしたっけ?それ以降Sリーズには搭載されてますけども、現行ニコン コンデジ最高機種のP5000には未搭載w。オイオイ。私は正直フツーのセレクターでもいいと思う・・・
ま、でもあんまり使い込んでないからかな?徐々に慣れればって思ってます。


見た目は小さい。そして渋い。ボディーの質感は最高。ステンレスSUS304です。しかも、うっすらとしたライン、ヘアライン加工が施されています。グリップ部分は特にでっぱりはないけども指の引っかかりに特に不満無し。でっぱりは無いんですが右手の指があたる角は丸く切り落とされていて、自然にホールドすることができます。ココの角がきついままだと指の関節部分が角の頂点にあたってもちにくいんですよね。

で、ニコンのコンデジのなかでも小さいモデルっていうとS1から始まる薄型タイプ、現行ならS50
【在庫あり】COOLPIXS50S Nikon COOLPIX S50 グロスシルバー



こっちのうほうが小さい印象でしたが、重さはS500もS50同じ125g。意外意外。てか、あれか、S50が重いのか???(我が家で使っている3世代前モデルのS3はまったく似たようなかたちで118gですからね。)

我が家では始めてのオーバー7M画素 & テブレ補正機。
デジカメはホント半年~1年の違いでもどんどんよくなっているから、いったいどんな写り&使い勝手なのかなぁ~。楽しみ楽しみ。




因みに、このS500購入をキッカケに私は壊れました。あるじゃないですか、変なスイッチはいっちゃうことコトって。えーい、いっちゃえ、みたいな。アトから冷静に考えると「おかしいでしょ?」ってこと。ね。猛暑のせいかしら?皆さんも、この夏、変なスイッチはいってないですか?
  続きを読む


Posted by うわなに at 20:05Comments(0)S500

2007年08月16日

ロゴス(LOGOS)ロールペーパーホルダー

キャンプだけでないけども、チビ達がよく食事をテーブルに落とすのです。。。
家ではなるべくフキンを使っているんですが、キャンプではちょっとメンドクサイのでBOXのティッシュペーパーを使っちゃいます。。。

BOXのティッシュペーパーだとコスト的にもったいないので、ロールペーパーを使おう!ということで、かって見ました。
ロゴス(LOGOS) ロールペーパーホルダー
ロゴス(LOGOS) ロールペーパーホルダー




市販のロールペーパーをセット可能なのが吉。
実は一時期、専用の紙を使う
モンベル(montbell) O.D.ロールペーパーキット
モンベル(montbell) O.D.ロールペーパーキット




を使ったこともあるのですが、やっぱりコスト的につりあわない・・・環境とか考えると登山とアクティブなアウトドア用ですかね、やっぱり。


ロールペーパーホルダー
これなら食卓に直接ロールペーパーを置くよりも雰囲気が全然良い!

ロールペーパーホルダー
取っ手の反対はマジックテープ担ってます。テーブルにフックやなどあればここを通してぶら提げることも出来ますね。

ロールペーパーホルダー
ちなみに、パッケージはこんな感じ。ブリスターは開け辛いし、ごみも多いのでキライなんですけど、陳列のしやすさなのかな?キャンプ用具でも結構多いですよねぇ、せっかくのアウトドア関連=エコっぽいなんだから、メーカーももうちょっと考えてアピールすればいいのに。  


Posted by うわなに at 20:05Comments(0)

2007年08月15日

コールマン アルミロールスノコなるもの

最近すっかりサボっているヨメのブログを見てたら、「押入れすのこなもの」なーんて記事を発見。

そうですか、テントの出入りのスノコが欲しいですか。
自分もテントの前の靴の脱ぎ履ってめんどくさいんだよねぇ~と思ってたのですよ。
それなんで、テントの前にシートをちょっと突き出してそこにいったん出てから靴を脱ぎ履しているんですが、そうするとテントの入り口の中なかから天井とかを気にしながら靴をはくより全然らくですが、出入りを数回繰り返すうちにシート上に砂や石やドロがたまってきちゃうんですよ。掃いても掃いてもまた砂・石・ドロ・・・んで、キーッ!となるわけです。


と、いうことで、
Coleman(コールマン) アルミロールスノコ
Coleman(コールマン) アルミロールスノコ






コールマンのスノコを購入~。

定番のコールマンカラーな袋に入っています。


収納時はこんな感じ。意外にコンパクトです。

ロゴス(LOGOS) キャンプでスノコ
ロゴス(LOGOS) キャンプでスノコ






コチラのスノコは横方向に長くなっているので、折りたたんでも長くなってしまいますが、コールマンのものは縦方向に長くなっているので、短くなります。


広げるとこんな感じ。
縦方向に意外と小さいです。25cmなので男性ならはみ出ちゃう?私も載ってみましたがちょこっとはみ出ます。ま、でもスグに足が汚れちゃうわけでは無いのでOKでしょう。


厚さは約1センチ。こんだけあれば砂や石は載ってこない?


裏はこんな風になってます。軽さに貢献してますね。また、スノコはゴムコードで連結されてますからバラバラにならないし簡単に展開・収納できます。




  


2007年08月14日

コールマン アロマポット キャンドルランタン


ランタン、と名前がついてますが照明道具として使うには暗すぎるでしょう。
Coleman(コールマン) アロマポット キャンドルランタン
Coleman(コールマン) アロマポット キャンドルランタン





アロマポッドとあるとおり、雰囲気を楽しむもの、、、と割り切ったほうがいいでしょう。見た目はまさにランタンなんですけどね。


パッケージ。正直いってこの覗き窓が何をするためなのか不明w。陶器製でかわいいよってことくらいしかわからないけども、そんなもん、パッケージ写真でも分かるしね。どうせならスチールベルトシリーズのようにもっと大きく中が見えるようにすればいいのに。


で、あけるといきなり注意書き。
「空焚き禁止」
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
メンドクセーなーおい。ま、アロマポッドとして使うなら問題ないか。ローソクの光を楽しむだけ・・・だとかんりめんどくさいですね。



んで、この蓋をあけて水を補給です。




見た目は、、200A?ぽいのかな。丸型グローブのスタイルがカ━━ァ━(*´ェ`*)━イイ━━.
次は是非、本物の200Aの緑をw。  


Posted by うわなに at 20:05Comments(0)ランタン

2007年08月13日

高感度だけでなく:Finepix F31fd

いやー、こんなモデル末期になってからネタにしまくってますけど、我が家では最新なデジカメ フジフィルムのFinePixF31fd。

散々、高感度・高感度といってますが、それに加えてうれしいのが電池が持つこと。
CIPA規格で580枚も取れること。CIPA規格は一般的にかなら過酷な条件だから600枚以上、うまくすれば7~800枚くらとれそう。そもそも580枚でも2Gメモリイッパイなのでちょうどいいでしょう。580枚っていうと36枚フィルム換算で16本・・・スタジオでもなければこんなに撮るのは結構難儀です。

FinePix F50fd シルバー《8月下旬発売》


同シリーズの最新モデルF50fdは約230枚。


もっとも数が出るんじゃないかと思われる薄型タイプのFinePixz100fdなら
【安心の5年保証付】【5年保証付】FUJIFILM FinePixZ100fdピンク《9月下旬発売》


CIPA規格で150枚ですよ。

で、

もっとも、見てのとおり異常に電池が大きいんだけどなw。
そりゃ、本体もごつくなりますわ。

でもね、冷静に見てみると
F31fdは、本体だけで約155g、メモリとバッテリー付きで約195g
F50fdは、本体だけで約155g、メモリとバッテリー付きで約174g

そうですか、そうですか。F31fdのでかさは殆どがバッテリーですかw。同クラスでもっとコンパクトな機種もいっぱいあるけども、バッテリー容量、その辺にもからくりがありそうですね。

ま、またF51fdの230枚だけでも、だから足りないってことは無いと思う。上でもいってるけどCIPA規格は厳しいから野外ノーフラッシュとかなら余裕で300枚くらい取れないかな?
カジュアルに写真を楽しむならこのくらいで十分ってことでしょう。バッテリーを小型化してカメラ本体をコンパクトにするって手法は正直どのメーカーでもやってます。(有名なのはNikonのD40とかね。)
それに一回で200枚以上も撮影するってんなら写真好きでしょうから予備カメラやバッテリーくらいは持ち歩いている???でしょう。

ええ、てか、580枚いっきに撮影は・・・したことないです。
それでも、高容量がいいなってのは私がズボラだから。かえってすぐ充電すればいいのですが・・・いっつも充電するの忘れて出かける前に慌てるってことかいっつも。200枚づつの撮影でも2回充電がサボれる計算、3回にいっぺん充電すればいいわけです。ズボラが出来るそれが魅力。


んで、バットマークなのが何度もいっているようにxDカード。
ちょっとめずらしいフジフィルム製のtypeHな2Gカード。フジフィルムのtypeHは海外向けのみですね、ホントは。
FUJIFILM DPC-H2GB(XD・2GB高速タイプ)



xDカードの最大の弱点は、有名メーカーしか国内流通がないこと。(海外でもない???)
共同開発もとのオリンパスにフジフィルム、あとは東芝にサンディスク。この4社しか見たこと無い。。。SDやCFなら知らないメーカーの方が多いいくらいなのにw。
しかもサンディスクいたってはオリンパスのOEMぽい・・・・サンディスクブランドで売ってるのにパッケージを開けてカードをみると「オリンパス」とか書いてあるとう、いさぎのよさ。うんうん、泣ける話です。
将来的には8Gまでの容量が発売されるミタイだけども、、、、いつになることやら・・・てかいくらになることやら、、、、いえいえ、SD/CFの何倍になることやらw。

それでもF31fdがお気に入り。(´~`ヾ)



FinePix F50fd シルバー《8月下旬発売》

高感度、今度こそ期待してますよぉ~。高感度がアレでも、新しいもの=良いものなので、顔認識や手ぶれ補正の性能によっては買っちゃうかも。新製品のF50fd。発売時期は遅れるみたいだけどもブラックもラインナップされてます。




【在庫あり】FX-F40FDS 富士フィルム FinePix F40fd
普通につかうなら全然いいと思います。SDカードとxDカードが両方使えるし、今ならF50fdの発表(というかウワサ)とともにF40fdの値段はカナリ下がってます。




【在庫あり】【送料区分A】★☆ 今ならポイント2倍 ☆★ FUJIFILM FinePix F31fd FX-F31FD 【...
こちらがF31fd。なんと最近、値上が傾向もあるみたい。(安売り店の在庫がハケきったのかな?)
それでも、2万円前半は安いと思うなぁ~。あんまり気に入ってるんでモウ一台買っとく?なんーんて気もしてますがどうなることやら。


  


Posted by うわなに at 20:05Comments(0)写真

2007年08月12日

高感度イイ。フジフィルムFinePixF31fd

【在庫あり】【送料区分A】★☆ 今ならポイント2倍 ☆★ FUJIFILM FinePix F31fd FX-F31FD 【...



今夜はフィジフィルムFinepixF31fdの使い勝手。
なんといっても夜や室内で撮影することが多いので高感度に強いのは助かります。

高感度、高感度っていったいどんなもんなのよ?ってことですが、暗い場所で撮影する際に一番感じるのは背景のクロつぶれが少ないこと。

いいサンプルがないので、今、テキトーに撮影。
まずは某デジカメで撮影。

背景が見事にクロつぶれしてますね。


んで、F31fdで撮影。

んー、サスガに我がウサギ小屋の中では充分な距離がとれないませんのでいい構図になってませんが・・・ま、わかりますよね?こちらは背景がちゃんと見えてます。
もうちょっと離れればピントのあう範囲も広くとれて背景もシッカリすると思います。
夜にどっかの観光地で、訪問記念の写真を撮る際にフラッシュ焚いたら肝心の背景はクロつぶれ・・・人しか写ってない・・・なーんてことはこのカメラなら殆どない。(経験的には、背景が暗い色の場合はどうしようもなかったりしるようです。)

メーカーは「iフラッシュ」と命名していますが、実際にはフラッシュの調光制御とと感度を上げることと併用している様子。なので、画質に拘りたいなら400/800程度にISOを固定するとか、AUTOの範囲の上限を400か800にするなどの設定は必要かな。
個人的にはスナップならISO800でも全然OK。よく言われることですが他のカメラのISO800と、F31fdのISO800はまったくの別物。ノイズの少なさは特筆ものです。(↑のサンプルはAUTO(100~3200)でカメラがISO800を自動で選択したものです。)
このiフラッシュはF31fdの先代モデルF30から実装、たしか。その前のF10やF11でも黒つぶれの無さはアピールしてたような記憶があるけど、、、だとしたらやっぱりフラッシュの制御というよりも「使い物になるISO400とか800」ってのが大きいのかな。
当然、後継機F40fd/F50fdにも搭載されています。その辺も最新機種F50fdに期待するポイントです。

フラッシュ系でもう一つ。
シーンモードにある「高感度2枚撮り機能」。1シャッターでフラッシュ有り/無しを連続して撮影するというモードです。

影と色見で分かると思いますけども左が1枚目のフラッシュ無し、右が2枚目のフラッシュありです。
フラッシュを焚くと色見が変わって雰囲気がそこなわれちゃうけども、焚かないとテブレや露出不足が怖い・・・なーんて時には、失敗を減らすために、この2枚撮りモードを多様してます。逆光の際などにも「顔がみえなーい」なんてことが無いようにつかえますね。

しかし、部屋を薄暗くして撮影したのですが、フラッシュ無しの左の写真、カメラはISO3200を選択しやがりましたw。でも、そんなに粒子感ってかノイズ見えないでしょ?壁の凹凸感がフラッシュで消されてないのでこちらの方が画質が良く見えたりするほど。
対してフラッシュを焚いたほうは対象物が際立ちますよね、この構図だとちょっと床に光が反射したりとかありますけども。
どちらがいいのか?ははっきりって一概には決められません。だからこそ「んじゃー、両方撮っちゃえ~」という姿勢、私は好きです(^^;



FinePix F50fd シルバー《8月下旬発売》

高感度、今度こそ期待してますよぉ~。高感度がアレでも、新しいもの=良いものなので、顔認識や手ぶれ補正の性能によっては買っちゃうかも。新製品のF50fd。発売時期は遅れるみたいだけどもブラックもラインナップされてます。




【在庫あり】FX-F40FDS 富士フィルム FinePix F40fd
普通につかうなら全然いいと思います。SDカードとxDカードが両方使えるし、今ならF50fdの発表(というかウワサ)とともにF40fdの値段はカナリ下がってます。




【在庫あり】【送料区分A】★☆ 今ならポイント2倍 ☆★ FUJIFILM FinePix F31fd FX-F31FD 【...
こちらがF31fd。なんと最近、値上が傾向もあるみたい。(安売り店の在庫がハケきったのかな?)
それでも、2万円前半は安いと思うなぁ~。あんまり気に入ってるんでモウ一台買っとく?なんーんて気もしてますがどうなることやら。



  


Posted by うわなに at 20:05Comments(0)写真

2007年08月11日

デジカメにストラップ:スノーピークアウトドアストラップ

高感度とiフラッシュで室内撮影で活躍しているFinePix F31fd
昼間はオシゴト何なんで、平日写真をとるとなると夜。外か部屋いずれでも、F31fdの特性とあっていてとってもお気に入り。


大事に使うために、ネックストラップをつけて見ました。
ネックストラップは、アクシデントによる落下だけでなく、いちいちバッグとかを用意しなくて良く、さっと首からかけるだけで持ち出せるので、これがあることで気軽に持ち出すことが出来ます。

スノーピーク(snow peak) アウトドアストラップ
スノーピーク(snow peak) アウトドアストラップ





つけたのはスノーピークのネックストラップ。
脱着式の携帯バックル、回転式スナップロック、カラビナが付いています。
携帯用のバックルにカメラをとおして装着。いい感じです。
ちゃんとスノーピークのロゴ入りですからスノピファンの方なら是非是非。


ただ、カラビナとスナップロックは・・・いらないw。カメラと他のものを一緒につけることはないな・・・写真撮る時思いっきり邪魔になりますよね(^^;
また、カラビナはカメラの液晶を傷つけたりしそう。なので、取っちゃってます。
スナップロックはプラ製なのでそのままにして気にしないことに。コレデくびから下げて、いろいろほっつき歩いていますが、特に傷もなく今のところダイジョウブそう。

F31fdも、もはや一年前の機種で上位機種のF40fdが春に、さらに次期モデルのF50fdの発表までされてますが、F40fdF50fdもF10から続く高感重視なモデルコンセプトではない見たい問題なーし。SDカードが使えるのはうらやましいけど。F31fdはxDプクチャーカードのみなんですよぉ~。xDカードも1Gあたり2500~3000円程度と安くなったとはいえSDカード(ピンキリですが1G辺り1500円くらいからありますよね)よりは高し、市販されているのは2Gまで。SDカードやCFなら8Gのものでも1万台とか手が届く範囲になってきてますからねぇ。
いやいやxDカードが高いというよりもSDカードが安くなったってことなんでしょう。
容量にしても2Gあれば最高画質でも650枚程度撮影可能ですから、コンデジでJPG撮影する分には充分充分。
F40fdはちょっと高感度が期待はずれだったかな?なので触手はうごきませんでした。
F50fdは富士フィルムやっと導入の手ぶれ補正もあるし顔認識も横顔やナナメでもOKとパワーアップした様子。12Mと高画素になっちゃったのが不安だけども、ISOは6400まで対応と、高感度にも力をいれているのみたいなので期待してますよぉ~。
デジカメはホント1~2年違えば性能別物ですからね。
個人的な難をいえばデザインかな?F31fdのデザインは一般的には評判悪い見たいだけども、私は無骨かつ気取っていなくてで好きなんです。F40fdからの流れでマーケンティングなんだろうけどそんなに気取る必要ってある???


FinePix F50fd シルバー《8月下旬発売》

高感度、今度こそ期待してますよぉ~。高感度がアレでも、新しいもの=良いものなので、顔認識や手ぶれ補正の性能によっては買っちゃうかも。新製品のF50fd。発売時期は遅れるみたいだけどもブラックもラインナップされてます。




【在庫あり】FX-F40FDS 富士フィルム FinePix F40fd
普通につかうなら全然いいと思います。SDカードとxDカードが両方使えるし、今ならF50fdの発表(というかウワサ)とともにF40fdの値段はカナリ下がってます。




【在庫あり】【送料区分A】★☆ 今ならポイント2倍 ☆★ FUJIFILM FinePix F31fd FX-F31FD 【...
こちらがF31fd。なんと最近、値上が傾向もあるみたい。(安売り店の在庫がハケきったのかな?)
それでも、2万円前半は安いと思うなぁ~。あんまり気に入ってるんでモウ一台買っとく?なんーんて気もしてますがどうなることやら。





【メール便OK】【即納】SanDisk xD-ピクチャーカード 2GB Type H SDXDH-2048-J60

xDカードもここまで安くなりました。こちらはSanDisk製。



トランセンド製SDHCカード8GB(Class6)『TS8GSDHC6』
SDカード(てか、いまどきはSDHCカードですね。)ならトランセンドがオススメ。永久保証ですよん。値段的にも8Gのクラス6でこの値段。。。。7~8年も昔はCFの256Mをこのくらいの値段で買ってた気がするんですが・・・





ネックストラップでない携帯用もあり。
スノーピーク(snow peak) 携帯ストラップ
スノーピーク(snow peak) 携帯ストラップ





携帯電話用に買おうかな???
  


Posted by うわなに at 20:05Comments(0)写真

2007年08月10日

ちょっとちがう



海にいくとまずはサンsシェードの
Coleman(コールマン) サンシェードMX
Coleman(コールマン) サンシェードMX


(我が家は旧タイプのSTです、。)



を貼ってその隣にピクニックテーブルを広げます。
家族4人ともなると全員がこの大きさのサンシェードに入るのは無理だし、食事などはやっぱり座ってとりたいもの。これで数シーズン過してきたのですが、キャンプ道具は徐々に増やしていって快適になったのにくらべると、カナリ不満が。

サンシェードのサイズがまず。やっぱり家族全員肺は入れませんし、このデザインだと横からガンガン日が差して床すべてを影にすることができません。太陽は1時間で15℃動きます。始め影の部分で寝てたのに、ちょっと寝て起きれば影が動きはみだした足のさきっちょだけ日焼け・・・なーんてことも。




キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) ポップアップビーチテントUV
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) ポップアップビーチテントUV







Coleman(コールマン) スクリーンサンシェード
Coleman(コールマン) スクリーンサンシェード






のように数面に「壁」ができるタイプの方がより日照を妨げることができますね。


ピクニックテーブルも不満。
機能的にはお手軽で文句無いのですが、ちょっとたよりない・・・その辺のディスカウントストアで買ったのですが、確か数年前に1回こわれて買い買えてます・・・特に砂浜だと足が沈み込んだりしてテーブルがナナメになったりして変な方向に力がかかっちゃうんでしょうね。値段的にも安いものなので買いなおせばいいのですが、壊れたその場では替えなおせませんのでその日はテーブルなしってことになっちゃいます。
Coleman(コールマン) アルミピクニックテーブル+パラソル/アルミピクニックテーブル キャリーケース【セット】
Coleman(コールマン) アルミピクニックテーブル+パラソル/アルミピクニックテーブル キャリーケース【セット】





なら、同じような構造ですがアルミ製で頑丈そう。ちょっと高いけど、壊れて「あ~あ」となっちゃうよりもいいかなぁ~なんて思ってます。  


Posted by うわなに at 20:05Comments(0)テーブル

2007年08月09日

海の定番:キャプテンスタッグ サマーベッド


海といえばいろいろな便利な道具がありますが、定番の中のひとつといっていいのがビーチベッド。

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) サマーベッド(クリアオレンジ)
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) サマーベッド(クリアオレンジ)






横たえてリラックスできるっていうだけでなく、熱くなった砂から体を離すことが出来るし、砂で体も汚れない。
なにより、おとーさんにうれしいのはリクライニングしているので上体が水平でなく角度がつきます。そうすると、視界が開けて波打ち際で遊んでいる子供を監視しやすいんですよね。
できるだけいっしょに遊んであげないと・・・とは思いますが、やっぱり子供のパワーには負けてしまいます。ほっといて寝ちゃう・・・のは気が引けるのでリラックスしながらもちゃんと君達のことを見ているんだよ、、、と親心をアピールするのです。が、当然子供はそんなことはまったく気にしてないわけですけどね。  


Posted by うわなに at 20:05Comments(0)遊び

2007年08月08日

覗くだけで楽し

水の中を覗くことのできるメガネ、キャプテンスタっッグのアクアスコープを使って海で遊んできたのDすが・・・

肝心の海を覗いている写真を撮ってくるのわすれちまったいw。


キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) アクアスコープ
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) アクアスコープ




どんな理屈なのかはさっぱりわかりません(PLフィルターなんかと同なのかな?わからん)が、これの先を水に沈めて覗くと足がつくところなら海底までクッキリ見えるんですよねぇ~。
あんまりキレイじゃない海水浴場だとちょっとがっかりしてしまうほどw。

子供用!ってことで買ったんですがヨメも私も楽しめたので、オトナの皆さんにもオススメです。  


Posted by うわなに at 20:05Comments(0)遊び

2007年08月07日

オレのあのこはタバコが好きで(オ


というわけで、いい天気のもと浮かんでいます。ええ、プカプカと。

プカプカと浮いているのは
ロゴス(LOGOS) SolPina スプラッシュ2 ボートセット
ロゴス(LOGOS) SolPina スプラッシュ2 ボートセット





こいつ。もう、ほんと海とかプール用のボート。
サイズはなんとか2人のれるってところ。オトナ2人だと沈まないけどキュウキュウ。同性とは載りたくないですな。


パドル付きなんですけで、慣れないチビどもではコイツで漕いで望みの行動を取るなんてことはできません。なので、誰かが泳ぎながらボートを押すってな方法を取って移動していました(^^;
静水なれればOKだと思いますが、直進性とかはまったくないので意外とこぐのって難しいですよね。(シーカヤックとかは舵とかついてんもんなぁ~。)


で、膨らませる前は

ペッタンコですよね、当然。
うちはこれを足踏みポンプでぺこぺこと入れたのですが・・・・・・・正直電動ポンプオススメ。ええ。
空気を入れるだけでくたくただし、抜くのだって大変(T_T)

ホント、簡単ボートですけどもプカプカとういているだけ、ちょこちょこと遊ぶだけなら充分使える商品だと思いますよ。  


Posted by うわなに at 20:05Comments(0)遊び

2007年08月06日

即席袋めん「日清焼チキン」


今日は自分ひとりでのご飯なんで、簡単に。できればブログネタになって、かつ、キャンプでのご飯バリエーションとなるお手軽なものを・・・ってことで、巷で人気の即席袋めん「日清焼チキン」をたべてみましたよっと。


一言でいってチキンラーメンのヤキソバ版。
作り方は簡単。ま、チキンラーメンのお湯を入れるだけに比べれば大変だけも、基本的にはフライパンで茹で→焼くだけ。


袋の作り方のとおりタマゴを入れました。
出来上がり量は
ユニフレーム(UNIFLAME) サーモプレート
ユニフレーム(UNIFLAME) サーモプレート




で、一杯分。普通のラーメンの麺と同じ量とおもってもらっていいでしょう。


麺はチキンラーメンと同じ。味は・・・チキンラーメン味ですけど、ラーメンとは違う味付け。ヤキソバなのでソース味です。
普通のヤキソバともインスタントヤキソバともはちょっとちがう味。でも美味しい!
作るのも簡単なので充分キャンプでのバリエーションとなる素材です。ベーコンとかさ、いろいろ加えたら充分だよ。


焼チキン 5食

  


Posted by うわなに at 20:05Comments(0)調理器具

2007年08月05日

ツライチ:コールマン四折BBQテーブル&ユニセラロング



新調したキャンプテーブル。初デビュ~。
家の中で開いて見てみた際には「デカクてダイジョウブか?」なんて思ったんですが、リビングシェルの中に展開してみたら・・・あら、ふつー。改めてリビングシェルってでけーなーぁ~。



Coleman(コールマン) 四折BBQテーブル
Coleman(コールマン) 四折BBQテーブル





で、使う上で一番心配だったのが、卓上コンロのユニセラ ロング
06限定モデル。ステンレスワイヤー網仕様で再登場。-ユニフレーム(UNIFLAME)ユニセラロング06モ...



との相性。事前にサイズ的には入るってことはわかっていたんですが、実際使ってみてちゃんと収まったので一安心。網の高さについても、テーブルの天板よりもひくかったらやだな・・・と思ってたんですけどもツライチ~数センチ高とベストな高さ。一安心~。


ちなみに、コレ試すために、無理やりメニューに焼肉を追加(^^; エヘヘ

セットして炭を焼いても危険なほど天板熱くなるとか無し。でした。

ただ、このテーブルは公称8人で座れるんですが、BBQグリルの位置は片方にオフセットされています。一番といとこに座ると正直ては届かないでしょうね。

BBQを第一に考えると、座った人全員から均等に手が届く
Coleman(コールマン) オーバルBBQテーブル
Coleman(コールマン) オーバルBBQテーブル





楕円タイプのコールマン オーバルBBQテーブルのう方がいいでしょう。

逆に届かない人を作りたい(いやがらせ、、、でなく、子供とか。)が入る場合は、四折テーブルの方が安心ですね。  


Posted by うわなに at 20:05Comments(0)テーブル

2007年08月04日

いや、もう、似てる。うん:キャプスタとロゴス





いや、あれ、なんといいますか、幅、長さ、高さ・・・うん、そっくり。
皆さんのお好みでドウゾ、、、というところなんですが、こんな理由からから、私のオススメはキャプスタのアルミロールテーブル(コンパクト)ですな。

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) アルミロールテーブル(コンパクト)
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) アルミロールテーブル(コンパクト)






ロゴス(LOGOS) アルミテーブル・MINI-ZEN
ロゴス(LOGOS) アルミテーブル・MINI-ZEN






2007年のロゴス新製品で、あれ?どこかでみたことあるな?な商品としては、↑のアルミテーブル・MINIーZENに次ぐのが
ロゴス(LOGOS) ドライネットテーブル
ロゴス(LOGOS) ドライネットテーブル





これですが、こちらは、大きさもアレよりも低いです。あと本体の生地はメッシュですね。目はカナリ細かいけども、アレの方は布です。
なのでホコリが立つようなサイトには弱いですね。かわりに通気性はいいので、食器を洗った後に
Coleman(コールマン) ハンギングドライネット
Coleman(コールマン) ハンギングドライネット




などにいれずに、直接おいてもダイジョウブそう。

逆に、アレだと、なかなかかわかないので、ハンギングドライネットは必要ですね。

2007◇☆コールマン フォールダブルシェルフ【0726突破2】


  


Posted by うわなに at 20:05Comments(0)テーブル

2007年08月03日

おーしゃんぱしふぃっくぴーす



マウス新調~。かわいいでしょ、マンゴーオレンジ。
Microsoft Basic Optical Mouse





まえの記事にも書いたけどもマウスはとにかくマイクロソフト製品にべた惚れ。

今回は、「マイクロソフトで低価格でカラフルなモデルがでた!」ってことで、特に問題がなかったバルクマウスと交換。うーん、マウスひとつでも全然つかいごこちかわるなぁ~。
私の手だと、上位マウス
IntelliMouse Explorer Crimson Fire [B75-00107]




のほうが使いやすいけども、ヨメさんはこっちの方が使いやすいみたい。2ボタン+ホイールのシンプルなマウスだけども、光学の反応も充分だし、3年保証付きで2000円以下なんだからうれしいよなぁ~。


そうそう、マウスパッドは
住友スリーエム「マジックマット スタンダードサイズ(MS-201)」



住友3M製のコイツ。なんと0.7mmでパッドの厚みを感じさせないし、すべりも良好。長く使っていると端がめくれてきちゃうけども、ま、消耗品と考えて2年くらいで買い換えですね。  


Posted by うわなに at 20:05Comments(0)雑談

2007年08月02日

荷物を吊るす:テント ハンモック

気温が高くなってひっぱりだした我が家の夏用テントのユニフレーム エアウィンダー
全面メッシュが特徴なのですが、このテント、初めからテントの天井にハンモックがついてます。

なにを入れるのか?
私は、寝る際のメガネ・ケータイとか、キャンプ場にチェックインしたときに渡されるファイルとか、壊したくないもの・なくしちゃいけなさそうなものを置いています。

夏以外シーズン用のテントなコールマン サミット270EXでは、ついてないんですよね。
上手く引っ掛ける場所があるのか?ッて問題もありますが確か天井にワッカがあるはず・・・

ってことで、買うか。
ロゴス(LOGOS) ギアハンモック
ロゴス(LOGOS) ギアハンモック




お値段もやすいし、テントの中でつかえなかったとしても外に吊るしても面白そうだしね。