シャトルシェフでの調理時間。
サーモス(THERMOS) シャトルシェフ KPX-2500
前回はスパゲティーをつくった。シャトルシェフは面白い。いろんな料理ができる。また、2.5Lサイズは普段使いでも使いやすい大きさ。気合を入れて作る時は4Lかな。
で、シャトルシェフにはレシピがついてくる。スパゲティーは調理時間をコレを参考にした。シャトルシェフは真空保温調理器、つまり保温によって調理するので加熱時間や保温時間が普通の調理方法の際とはちょっと異なるのだ。
レシピの表紙には他にもプリンや肉じゃがなんが写っている。中はもっと多彩。レパートリーの少ない私の場合はこのレシピに載っている料理で充分たのしめる。
んで、レシピのほかにも、素材別に調理の時間の目安も乗ってます。
これなら、レシピに載っている以外のオリジナル料理をやる際にも失敗せずに済みそうですよね。
関連記事