アイゼンじゃ大げさ:エバニュー ノンスリップスノースパイク
05/11/19~22と今年のキャンプ収めにいってきたのですが・・・
キャンプ熱はさがらず、まだまだ、キャンプに行ってみようかと思います。
あこがれは、年越しキャンプと雪中キャンプ!今シーズンは無理でも徐々にいけるように準備してみたいと思います。
雪っていうと、気をつけなくてはいけないのは、アプローチでの車。
我が家はスタッドレスなんてもっていませんので、チェーンを携帯することになります。実はまだ買ってなかったりして(^^;
いままでは、「雪降ったら、車のらない」と思ってましたけどもそれじゃ、雪中キャンプはむりですし、行った先で降られたらしょうがないですからねぇ。。。。
雪国にいくつもりはありませんのでおっきい道まででれればなんとかなるだろうってことで、扱いのラクチンな非金属チェーンを手に入れるつもりです。
カーメイト バイアスロンアスリート
こんなかんじかな。キャンプ用品満載の車をジャッキアップするのは勘弁して欲しいので扱いの楽なものがいいですね。
それともスタッドレス買うかなぁ・・・
すべるのは車ばっかりじゃ無くて、人間も同じですね。
スノーシューズとかを用意したいものですが、南関東にすんでてなかなかソコまでするのも、、、
そういった場合にいいのがコレ、
EVERNEW(エバニュー) ノンスリップスノースパイク M 目安23.5~26c
EVERNEW(エバニュー) ノンスリップスノースパイク L
目安26~29cm
これは、山屋時代に私は雪山はやらないひとだったんですけども、「いちおう、もっとけ」と進められていたものです。
靴の上からつけるもので、靴用の非金属のチェーンってところでしょうか?
アイゼンや軽アイゼンだと過剰ですしね。でもあるとないとじゃ大違いです。
こういったものは、必要になってからそろえたんじゃ意味がありません。あらかじめ用意しておくべきものです。欲しいものについて調べて利するだけでなく、他に緊急時に備えて必要なものがなにかないか、振り返ってみるってのも、有意義な過ごし方なのかもしれませんね。
そういった意味でも、コレも手にいれて置いた方がいいもののうちの一つですね。
私も次の機会に、ゼヒ手に入れようかと思ってます。
山と渓谷社 Outdoor/レスキュー・ハンドブック
あなたにおススメの記事
関連記事