ちっさいのがおウチにやってきた:オプティマスCRUX その1

うわなに

2006年06月16日 20:37

オプティマス CRUX。
キング オブ ストーブこと

オプティマス No.123R SVEA




や8R、で有名なバーナーメーカーであるオプティマスが作った初めてのガスバーナー。

OPTIMUS(オプティマス) NO.42 CRUX(クラックス)




私も山屋時代で親しみのあったオプティマスのそのブランドと、ガス缶のへこみ部分にバーナー本体が納まる、、、なんてエピソードがあるほどの特徴はとにかく小ささ。

ジッポー 225gガスカートリッジMAX・PW




↑ガス缶のへこみ部分に納まる、、、なんてエピソードがあるほどの小ささ、そしてなんと言っても輸入元の2006カタログに載っていない(=廃盤?)ということが後押しとなって、ついに買っちゃいました~。

まずは箱から。

平たい箱だし。。。この状態ではまったくバーナーに見えません。不思議な感じ。

そしてヒアビサのうわなに名物の350ml缶との比較写真。


開けるとこんな感じ~。


ちっさーい。確かにバーナーヘッドなんて、ガス管+ジョウロなだけなんでしょうが、、、これでちゃんとつくの?って不安もちょっとあったりします(^^;


あなたにおススメの記事
関連記事