ガス缶の統一
イロイロなガス器具をキャンプにもて行きます。コンロ、トーチ、ヒーター、ランタンなどいろいろ。
私はいままでガス缶の種類を統一するってことに特に重きをおいてきませんでした。なんで、ほんと欲しい!と思ったものを買っちゃってるんで、ちょっと収集つかなくなってきました。
いまじゃロールマンOD缶、イワタニ産業カセットガス缶、ジッポ(オプティマス向け)OD缶、ユニフレームカセットガス缶、プリムスのトーチ専用ガス、プリムスのマルチガスカートリッジ(PG-MG )となんと6種類!
ま、車ですからこの程度の荷物が増えるくらいなのはとくに問題はないのですが、やっぱりコレだけのガスの保持と入手ってのはメンドクサイもの。
ある程度の長期間、3~4泊クライ連泊出来る場合にはまだいいですけどねぇ、1泊だけするために事前に何店のお店を巡ってガスをそろえるってのは労力的に本末転倒気味ですかららねぇ。
ということで、ちょっと入手し図楽コスト的にも不利な
関連記事