キャンプ道具を通販で買おuうわなにするのやめr
エネループ
うわなに
2008年12月14日 22:40
エネループが大好きなので、家の乾電池はなるべくエネループ化しています。私の愛機デジイチのFinePixS1PROも*istDも単3電池なことから使い出したのですが、扱いの簡単さに感動したのが始まり。
キャンプ関係では電池式ランタンやヘッ電、カメラ関係ではデジイチにストロボ、家の中では各種リモコン、子供のおもちゃではプラレールからWiiリモコンまでエネループ。充電のためのローテーションや日々発見する乾電池(乾電池っていろんなところで使われているんですねぇ。)に新しく体操するため、毎月数本づつ書いたしていっています。
サンヨー(SANYO) エネループ充電池単3×8P
ナチュラムで他のもん頼んだついでに8本書いたし。
↑んで、いまの電池入れはこんな感じです。
エネループは自己放電がすくないのでこんな風に、ストックして置きやすいので出力にシビアにならなくてよい家庭的な使い方によくあっています。ラジコンのバッテリーなんて、電流だ温度だって充電の仕方にすら気をつかいますからねぇ。
エネループを買うならなるべく本数の多いセットで買ったほうがお得。
前述の単3×8本が12/1時点でナチュラムさんで2580円。
サンヨー(SANYO) エネループ充電池単3×4P
こちらの単3×4本が12/1時点でナチュラムさんで1470円になります。
でも、お小遣いのやりくりしていくとその1000円が出せないものなんですよね(^^;
エネループは単3以外のサイズもあり。
サンヨー(SANYO) エネループ充電池単4×4P
単4は単3と充電器が共用できることもあって導入しやすいです。
サンヨー(SANYO) エネループ単3(4個)充電器セット
私はこのセットから入りました。
しばらく単3と単4しかラインナップされていなかったんですいが、単1と単2も最近発売されました。
サンヨー HR-1UTG-1BP(単1形1個パック) eneloop:充電式ニッケル水素電池
サンヨーエネループ 充電池 単2形1個入りパック HR-2UTG-1BP[HR2UTG1BP]
ただ、1ポンあたり1200~1500円とちょっとお値段が・・・充電器も
即納可能! サンヨー ユニバーサル充電器 NC-TGU01 eneloop 単1形から単4形のエネループ...
ユニバーサルタイプ1種類のみしか対応機種がでてないです。しかもコレ在庫少ないみたいだし。
ただ、単1で5700mAh、単2で3000mAhと単3の2000mAhとぜんぜん容量が違うのは断然魅力的。
サンヨー(SANYO) エネループスペーサー単1×2P
サンヨー(SANYO) エネループスペーサー単2×2P
このような単3にかぶせるスペーサーは昔から発売されていました。充電機やコストを考えるとこっちのほうが導入しやすいですね。
あなたにおススメの記事
関連記事
eneloop stick booster
スピーカー
ipod touchにblue toothアダプタ
エネループ
パナソニッ ザ・タップマルチシリーズ(WHA2926WK)
個人で買うか? 電動草刈機リョービAK-3700
洗濯機
Share to Facebook
To tweet