ぼちぼち乗ってます(^^;
よろこび勇んで手に入れたキャプテンスタッグのミニベロ ウカトーセンも寒い時期にあんまりのってない・・・12月は実に2回、、、なーんて書いたのは1/9軒記事。
あんまり、記事に出てきてませんが、結構のってますよ(^^;
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) CSウカトーセン20
とくに毎週末にはと買い物や遊びガテラにチビ2匹とサイクリングに必ずおでかけ。
チビはまだ幼稚園児なのでスピードこそでませんが、時間は片道1時間くらいは平気で乗ってるんで、距離もそこそこいって、結構いい汗欠かされてます
チビたちと出かける際に困ってきたのが、バッグ。ウカトーセンにはカゴなどついてませんから普通にリュックを背負って出かけます。
で、どうせなら、専用な欲しいなぁ~なんて。
自転車といえば、ぱっと思い出すのがショルダーバックのように肩掛け紐があり、収納袋部分を背中に回して背負う所謂メッセンジャーバックがまず思いつきます。↓こんなの。
モンベル(mont-bell) メッセンジャーバッグ
A3対応サイズのモンベルのメッセンジャーバック。補助ストラップを使えばバックの揺れを軽減できます。ウレタンフォーム入りで荷物が体にあたって痛い・・・なんてことありません。
最近では、普通に背負うタイプもはやりですよね。
ORTLIEB(オルトリーブ) メッセンジャーバッグ
オリトリーブは拘りのMade in Germany。また急な雨から中身を守るウォータープルーフ性能には定評があります。
ただ、最近、年なのか背筋が衰えてきたのか、自転車にのっていても背中や腰にくるのが早い・・・ので自転車に装着するタイプのバックの方がいいのかなぁ~なんて弱気も。
トピーク ツアーガイドハンドルバーバッグ
最近は各社から↑の商品のように、自転車の脱着がアタッチメントで簡単にできる商品が各社からでてます。
これなら、背中のムレ南下も無く快適に乗れるし、自転車から降りたさいにもパッっと移動が可能ですよねぇ~。専用のブラケットまでセットで、この商品で完結可能なのも魅力的です。
関連記事