ついにちびストーブ

うわなに

2007年11月28日 20:05


小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ちびストーブ




ちびストーブです。
ナチュラムさんが品薄感を煽る煽る。

今年は在庫分だとか、来年の入荷は不明とかさぁ~。
確か、おととしだかに値上げするときに、よくいくリアルなお店で「鉄不足で値上げするんで、買っといたほうがいいよ」って言われたのに結局年明けてGWまで「大人気!値上げ前価格で販売中!!」とかいうPOPをつけられて売ってたのを見てますし。大人っていやですね。
フジカ ハイペットやアラジン ブルーフレームなーんてもっと手軽な石油ストーブですら数千円の違いですからねー。
無理して扱いの難しい薪ストーブを買わなくたって、、、ねぇ。

ということで、

慌てて買っちゃいました。
今回ばかりは私は悪くありません。いやっほう。カード!カード!カードって偉大。カード考えた人にノーベル賞をあげましょうよ。


ダンボール入りです。


ホントにちっこいですね。こんなカバー付です。ダンボール保存かと思ってたんですが、助かります。
ペットボトル6-8本分?


薪ストーブなんてホームセンタで4~5千円から売ってるんですけどね。
ちびストーブは定価で2万超え・・・なにがそんなにちがうの?って疑問は買った今でもあったりしますが、その違いのひとつが、このように本体の中に煙突などの部品を分解して中に収納可能なことですかね。

炭での調理用のアタッチメントもついてます。






あなたにおススメの記事
関連記事