2007年01月15日
ゴーガンズの手袋と耳当て
工具用品屋サンでちょくちょくみるゴーガンズというメーカー。
とくに、工事現場でヘルメットをかぶった状態で快適にできる耳当て
GORGONZ(ゴーガンズ)イヤーウォーマー フリースラインシリーズ
が

180s(ワンエイティーズ) イヤーウォーマー TECFLEECE
に似ているなぁ~とか思っていたんですが、こんあモノも発見。
息を吹き込む事で手を暖かく保つ軽量で保温性の高い手袋[GORGONZ ゴーガンズ]プロフェッショナ...
あれ?これについてるEXHLEっていうシステム、これって、以前記事にしたこともある

180s(ワンエイティーズ) TEC STRETCH(テックストレッチ)
の機能とそっくりくね???(同じメーカーの別ブランドじゃないかとも思いますが、、、まったく情報がないです・・・)
EXHALEってはカンタンにいうと、手袋をしたまま「はぁ~」と手袋の中に暖かい息を吹き込めるシステム。180sぐらいにしか採用されていないのでいまいちメジャーじゃないですけど、かなり有効なシステムだと注目している機能です。
180s、ずっと気になっていたんですがお値段がちょっと高くて・・・と思っていたのですが、ゴーガンズなら若干お求め安いかな?作業用なら操作感や防御性も充分だからアウトドアでも利用可能ですよね。
とくに、工事現場でヘルメットをかぶった状態で快適にできる耳当て

が

180s(ワンエイティーズ) イヤーウォーマー TECFLEECE
に似ているなぁ~とか思っていたんですが、こんあモノも発見。

あれ?これについてるEXHLEっていうシステム、これって、以前記事にしたこともある

180s(ワンエイティーズ) TEC STRETCH(テックストレッチ)
の機能とそっくりくね???(同じメーカーの別ブランドじゃないかとも思いますが、、、まったく情報がないです・・・)
EXHALEってはカンタンにいうと、手袋をしたまま「はぁ~」と手袋の中に暖かい息を吹き込めるシステム。180sぐらいにしか採用されていないのでいまいちメジャーじゃないですけど、かなり有効なシステムだと注目している機能です。
180s、ずっと気になっていたんですがお値段がちょっと高くて・・・と思っていたのですが、ゴーガンズなら若干お求め安いかな?作業用なら操作感や防御性も充分だからアウトドアでも利用可能ですよね。
Posted by うわなに at 09:05│Comments(0)
│ウェア
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。