2007年07月12日
ジャックウルフスキンの折りたたみ傘 ドロップストップ

雨がふらないとふらないで困るんですが、まあ、やっぱり振るとイヤ。
てか、通勤途中や外回り中に降ると困る、とっても。
ということで、小さな傘を買った。

Jack Wolfskin(ジャックウルフスキン) ドロップストップ
一番上の写真のとおり、小さい。通勤鞄に入れておいても苦にならないってのは本当な話。
ただ、90cmサイズと小さ目なのは否めない。
折りたたみ時は16×4.5×4cm。
もちろん

エアモンテ(AIRMONTE) ディンティ スーパースモール
ナチュラム曰く「アウトドア用折り畳み傘としては最小最軽量モデルです」とうたわれる↑コレとかもっと小さいのあるけどね。折りたたんだら14.7cmとさらに短い。
でも、ジャックウルフスキンってのがいいじゃないですか。目立ちにくけドモポーマークがかわいいのでお気に入り。
で、雨に濡れると傘の生地全体にうっすらとポーマークが浮き出てくるんです。これもいい。イイオトナながら、ちょっとうれしい(^^;
で、軽くて小さくてカワイイけども、実際使えば大柄な男の人にはつらい。とういうことで、私はあくまで緊急用。
雨の日はおとなしく、

Jack Wolfskin(ジャックウルフスキン) ウェザーレポート
を使ってます。こっちは120cmとおっきいので強めの雨でも安心。てか、ジャックの日本語HPには「2人用」とかかかれちゃってますよ。それとシャフトはファイバーグラス製でとっても軽量。これがまたカーボン柄でかなりオトコノコココロをくすぐるのです。こちらもポーマーク入り。
両方とも願わくばもうちょっとポーマークが派手目にデザインされているとうれしいんだけどなぁ~。

Jack Wolfskin(ジャックウルフスキン) レインマン
このくらいはっきりロゴが見えたほうがうれしいんだけどなぁ~。人に積極的に見せびらかしたいならコッチデスネw。
Posted by うわなに at 20:10│Comments(0)
│ウェア
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。