ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
過去記事
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2006年09月07日

こんなものまでカーボン:キャプテンスタッグ ウカトーセン

自転車関係製品は何「カーボン」製品が多いです。
ツールドフランスを初めとするプロロードで使われる自転車もカーボン製が多いですよね。
SCOTT(スコット) CR1 TEAM
SCOTT(スコット) CR1 TEAM





オオモノだけでなく小物についても、それは同じ。
ボトルゲージから
トピーク シャトル ケージ CB
トピーク シャトル ケージ CB





あんと、空気入れまで
トピーク マウンテン ロケット CB マスターブラスター
トピーク マウンテン ロケット CB マスターブラスター





「なにもそこまで・・・」と思えるものが少ない無いっす。

で、うわなにもモチロン、カーボンに弱いのでこんなものを手に入れてみました。
↓これなーんだ
こんなものまでカーボン:キャプテンスタッグ ウカトーセン
わかります???
まさか、こんなモノまでってもの。

それは↓
オーストリッチ カーボンズボンクリップ
オーストリッチ カーボンズボンクリップ





これ。なんとカーボンなズボンクリップ。ズボンクリップってはズボンの裾ががチェーンの油で汚れたり、チェーンに噛み込まれないようにまとめるもの。ゴムバンドで充分ってのが正直なところで、実際ゴム製品なものが主流であります。
で、この製品ですがカーボンといっても布にカーボン繊維が貼ってあるもの。カーボン製品といって思い浮かぶ、CFRPのように焼かれたり、プラスティックで固められたりしてない柔らかいもの。
こんなものまでカーボン:キャプテンスタッグ ウカトーセン
ちょうどチェーンやクランクに擦れる内側部分がカーボンとなっています。
ガチガチに堅いわけではないので、効果はゴムやネオプレーンと効果は正直かわらないでしょうw。
見た目も足の内側なんであんまり目立たないのです、それでも、カーボンでもね、やっぱりカーボンだってことですよ。もう、それだけで充分なんですよ、理屈じゃなく。

でね、
オーストリッチ カーボンケータイホルダー
オーストリッチ カーボンケータイホルダー





オーストリッチ カーボンポケットOG オーストリッチ カーボンポケットOG 



OSTRICH オーストリッチ カーボンサドルバッグOSTRICH オーストリッチ カーボンサドルバッグ




オーストリッチ サドルバッグ カーボンチューブバッグオーストリッチ サドルバッグ カーボンチューブバッグ



と、なんと同じオーストリッチからカーボン製ものがいっぱい。でれも欲しい・・・けどカーボンポケットOGがオモシロそうかなぁ~、自転車だけでなくちょっとした普段使いでも面白いかなぁ~。





同じカテゴリー(自転車・ウォーキング)の記事画像
【一灯でOK】HL-EL625RC NanoShot+
6/20の歩数【頑張りすぎいくない、腰イテェ】
6/19の歩数【台風はムリ】
サイコン電池交換【CAT EYE CC-RD300W】
ウォーキング始めました【デジタル歩数計シチズンTW700】
【ヘッドラ】キャットアイ HL-El340 ECONOM 乾電池
同じカテゴリー(自転車・ウォーキング)の記事
 【一灯でOK】HL-EL625RC NanoShot+ (2013-01-11 22:29)
 6/21~27の歩数【継続は力】 (2012-06-27 23:01)
 6/20の歩数【頑張りすぎいくない、腰イテェ】 (2012-06-21 00:37)
 6/19の歩数【台風はムリ】 (2012-06-19 20:17)
 サイコン電池交換【CAT EYE CC-RD300W】 (2012-06-19 11:43)
 ウォーキング始めました【デジタル歩数計シチズンTW700】 (2012-06-18 22:22)

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
こんなものまでカーボン:キャプテンスタッグ ウカトーセン