2007年01月24日
ミニおろしなお話
以前に「シーズニングキャニスターな話」なーんて記事で

ユニフレーム(UNIFLAME) fan5(ファンゴ-)DX≪シーズニングキャニスター&ミニおろし≫プレゼント!
でもらえるおまけのシーズニングキャニスターに付いてレポしましたが、今回もfan5DX自体のレポについてはコチラをみていただくとして、残りのおまけ「ミニおろし」の方のレポートです。
この「ミニおろし」は2006春あたりのユニフレームプレミアムショップのオマケで登場。(だったはず。)
おなじオマケで有名なチビぱんなんかと同じ位置付けものですね。
プレミアムショップでは、特定の期間中に5000円購入おまけアタリ1個なにかもらえるなんて扱いでした。
なかでもミニおろしはオマケの中でも評判のいい方なもの。

手持ち用のおろしですね。サイズ的にもおろし器の形状的にもあんまり大量のものを卸すには向いてないかなぁ~。大根オロシを大根1本丸まる!なーんていったらちょとw。
寧ろ、通常のオロシ器を持ち出すと大げさになってしまう、わさびやショウガなんかのちょっとしたものにはベストサイズですね。
表面にはこんなキザキザ。

ま、フツウのおろし器ですな。
評判もいいし、私も気に入っているといっても・・・・

オマケですからまぁソコソコといったものです。実物を手にする前にはもっと厚みがあるのかと思っていたのですが、こんな薄さ。
といっても、かねヤスリじゃないんで、強度的には充分。手で捻ったくらいじゃびくともしませんよ。

ユニフレーム(UNIFLAME) fan5duo≪シーズニングキャニスター&ミニおろし≫プレゼント!

ユニフレーム(UNIFLAME) fan5(ファンゴ-)DX≪シーズニングキャニスター&ミニおろし≫プレゼント!
でもらえるおまけのシーズニングキャニスターに付いてレポしましたが、今回もfan5DX自体のレポについてはコチラをみていただくとして、残りのおまけ「ミニおろし」の方のレポートです。
この「ミニおろし」は2006春あたりのユニフレームプレミアムショップのオマケで登場。(だったはず。)
おなじオマケで有名なチビぱんなんかと同じ位置付けものですね。
プレミアムショップでは、特定の期間中に5000円購入おまけアタリ1個なにかもらえるなんて扱いでした。
なかでもミニおろしはオマケの中でも評判のいい方なもの。

手持ち用のおろしですね。サイズ的にもおろし器の形状的にもあんまり大量のものを卸すには向いてないかなぁ~。大根オロシを大根1本丸まる!なーんていったらちょとw。
寧ろ、通常のオロシ器を持ち出すと大げさになってしまう、わさびやショウガなんかのちょっとしたものにはベストサイズですね。
表面にはこんなキザキザ。

ま、フツウのおろし器ですな。
評判もいいし、私も気に入っているといっても・・・・

オマケですからまぁソコソコといったものです。実物を手にする前にはもっと厚みがあるのかと思っていたのですが、こんな薄さ。
といっても、かねヤスリじゃないんで、強度的には充分。手で捻ったくらいじゃびくともしませんよ。

ユニフレーム(UNIFLAME) fan5duo≪シーズニングキャニスター&ミニおろし≫プレゼント!
Posted by うわなに at 09:05│Comments(0)
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。