2005年11月08日
イグルー マックスコールド

↑我が家の主力クーラーボックス。イグルー マックスコールドです。
氷が5日持つ!なんてうたい文句付。そこまで?という一抹の疑問はありまうが、充填剤の無い軽いクーラーやソフトクーラーとくらべれば、保冷力は雲泥の差。我が家では、キャンプだけでなく海に行く時にも重宝しています。とにかくキンキンに冷えますから。

イグルー マックスコールド50QT
取っ手の色が違うんですが年式のちがいかな?商品名は50QTですね。

イグルー マックスコールド 70QT

イグルー マックスコールド 100QT
ちょうどおっきいサイズ。同じサイズはない様子。うちはクーラーボックスに突っ込みたいものが何故か多いいので、こっちでもよかったかな。。。

イグルー マックスコールド150QT
一個にまとめた方がおなじ容量でも2個もってくよりも、絶対的な場所を取らないのですよね。車の積載量に余裕のない場合とかいいかも。

イグルー マックスコールド40QTホイール
人数少ないし、あんまり大きいのはいらないって方はこちら。ホイール付は転がせるので移動もラクでいいですよ~。わたしのはないから毎回腰が・・・(T_T)

イグルー クーラーボックス<トレー付>51L
マックスコールドに比べれば保冷力は落ちちゃいますがその分値段も安くサイズに対する有効な収納力も大きいですから短期間のキャンプだけでなくこれからの季節、海やデイキャンプにもおすすめです。

イグルー クーラーボックス<トレー付>68.4L
で、うわなにらしくやっぱり薀蓄。イグルーってのは、イヌイット(エスキモー)の雪を固めて作った小屋のこと、カマクラみたいなものでしょうか?どうです、冷えそうでしょ?
Posted by うわなに at 12:01│Comments(2)
│食器・水筒
この記事へのコメント
はじめまして。
いきなりの質問で恐縮ですが、これはお買い得でしょうか?
http://www.citynet.co.jp/shop/030101.html
昨日までの3泊4日のオートキャンプを含め今までのキャンプを簡易クーラーなどで済ませてましたが、とうとう我慢出来ずに購入を考えてます。人間2人+犬1匹(中型犬)で2泊~4泊用が用途です。40リッター前後以上でホイール付き+ドレイン付きで探しており、コールマンはいまいち気に入っておりません。何卒宜しくお願いします。
いきなりの質問で恐縮ですが、これはお買い得でしょうか?
http://www.citynet.co.jp/shop/030101.html
昨日までの3泊4日のオートキャンプを含め今までのキャンプを簡易クーラーなどで済ませてましたが、とうとう我慢出来ずに購入を考えてます。人間2人+犬1匹(中型犬)で2泊~4泊用が用途です。40リッター前後以上でホイール付き+ドレイン付きで探しており、コールマンはいまいち気に入っておりません。何卒宜しくお願いします。
Posted by roadman1971 at 2006年08月21日 20:10
はじめまして。roadman1971さん こんにちわ。
ごめんなさい、マックスコールドの70Qtにホイーラーがあるのを初めて知りました。ので、的確なお答えは出来ないのですが・・
ちょっとググって見て本国では50USドルなんてものありますねぇ、、、と思ったらroadman1971さんのブログにも書いてありました(^^;
他のネットショップ以外にもいくつか取り扱いあるようですが大体同じ値段ですね。
クーラーボックス何で夏シーズンが終わればもうちょっと安くなりそうな気もします。が、70QTのホイール無しでも同じような値段なので、私個人としては「相当の値段」じゃないかと思います。
お力になれなくてすいません。
ごめんなさい、マックスコールドの70Qtにホイーラーがあるのを初めて知りました。ので、的確なお答えは出来ないのですが・・
ちょっとググって見て本国では50USドルなんてものありますねぇ、、、と思ったらroadman1971さんのブログにも書いてありました(^^;
他のネットショップ以外にもいくつか取り扱いあるようですが大体同じ値段ですね。
クーラーボックス何で夏シーズンが終わればもうちょっと安くなりそうな気もします。が、70QTのホイール無しでも同じような値段なので、私個人としては「相当の値段」じゃないかと思います。
お力になれなくてすいません。
Posted by うわなに at 2006年08月22日 22:45