2007年11月27日
サンドイッチパンでトラメジーノ

スノーピーク(snow peak) ホットサンドクッカートラメジーノ
スノピのホットサンドメーカー トラメジーノ。なんでもパンにはさんで美味しく食べれる便利な器具ですが、食パンの耳を取らないといけないのが、バウルーと比べてのマイナス点。

とうことで、イトーヨーカドーで見つけたコイツを確保。
サンドイッチ用の食パンです。はじめから耳が無いタイプなので、これなら耳をとる手間はないっす。
14枚入りってのが中途半端かな?トラメだと4枚組みですから最後は2枚だけの半分を使うことになります。

おいてみるとおーぴったりぴったり。
落としたミミはミミで美味しくいただいているのですが、やっぱり手間がかからないってのと、ぴったりいくってのはうれしいことです。

んで、今日は昨夜の夕食ののこりのメンチをはさんでみます。てか、「明日の朝、トラメの具にしよう」とわざと残してみました。トラメ買ってからそんなこと結構あり。
ホントはキャベツとメンチのつもりだったのですが、キャベツは全部食べちゃったw。
刻むのがめんどくさいので、キャベツはパス。さびしいのでチーズを追加。

チーズとソースとひき肉ってのもあうなぁ~。
サンドイッチ用パンは厚みがないので、トラメではさみやすかったけども具の薄いとことは空間有り、、、だけどフワフワのままなので、具が厚いところでパンがかなり薄くなっているところと食感の違い楽しめます。でも、やっぱ薄い。パンをガシガシ食べたい向きにはさびしいかな。
今度は厚いバージョン、4枚切りとかチャレンジしみましょかw。
Posted by うわなに at 20:05│Comments(0)
│調理器具
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。