2006年03月28日
キャンプでパンで朝食を。
最近はメスティンで遊ぶのもごぶたさです・・・ってか、やっぱオウチで使うにはネタがそうそうないですねw。
ともあれ、ブログ名にふさわしく今日も通販で買った新しいキャンプ道具のご紹介。
今日買ったのは

これっす。
おウチでメスティン 目玉焼き編で、メスティンで遊んでいたと時に急に欲しくなっちゃったのんです。う~ん、こうなると止められません。

UNIFLAME(ユニフレーム) fanマルチロースター
キャンプの朝ご飯でパン食べてみたいしなぁ~とか、お餅焼くのって結構たいへんなんだよねぇ~とかいろいろ理由も考えましたが、ま、あれです、いまさら理由なんて後回しで、もういじってみたかっただけですw。

まずは、サイズ比較のウーロン茶缶写真。
もっとおっきいのかと思ったけどもコンパクト。ユニフレームのものはかなり、コンパクトにたためるギミックがあるものがおおいいですよね。(気のせい?)。ともかく、オートキャンプでも車に詰める量にに限界はあるわけですし、山歩きやツーリングなどのフィールドでもうれしい限りです。

厚さはこんな感じ。
カタログで19mmですね。うなずけます。この薄さなら調理道具入れの隙間にしまえそう。

明けるとこんな感じ。

UNIFLAME(ユニフレーム) ファイアグリル
や

UNIFLAME(ユニフレーム) バーベキューグリル
のように部品がバラバラにはなりません。網だけですね。ちっさい道具は部品なくしやすいのでそういう点もうれしい。
本体下面はステンレスメッシュになっていて、これが炎を熱にうまく変えてくれる様子。難しいことはわかりませんな(^^;

網は2分割式です。
これが、山なりのポジションを可能とするのです。

連結部分は螺旋場の金具(バネみたいな形)でフレキシブルに接続されています。
シンプルな作り。ちょっと互い違いなってるのが意外でした。

この形はトースト向けの形だそうです。斜面にすることでうまく火加減を調節するんでしょう。(太陽が低い冬の方や、高緯度地域が寒いのと同じ原理ですね。)

こちらはシンプルにフラットな網。カタログではお餅をこのポジションでやいています。
パンの形によったらパンでもこっちの方がいいことあるかな?
あと、パンやお餅だけでなく、昨日ののこりものな固形物(ケーキとか、、、かな?)を暖めるにも使えそう。キャンプんときは電子レンジがないですからねぇ。
関連記事
おウチでメスティン 目玉焼き編

UNIFLAME(ユニフレーム) ミニロースター

PRIMUS(プリムス) IPー9222Fフォールディングトースター

COGHLAN’S(コフラン) フォールディング トースター

COGHLAN’S(コフラン) キャンプクッカー

スノーピーク ホットサンドクッカートラメジーノ
ともあれ、ブログ名にふさわしく今日も通販で買った新しいキャンプ道具のご紹介。
今日買ったのは

これっす。
おウチでメスティン 目玉焼き編で、メスティンで遊んでいたと時に急に欲しくなっちゃったのんです。う~ん、こうなると止められません。

UNIFLAME(ユニフレーム) fanマルチロースター
キャンプの朝ご飯でパン食べてみたいしなぁ~とか、お餅焼くのって結構たいへんなんだよねぇ~とかいろいろ理由も考えましたが、ま、あれです、いまさら理由なんて後回しで、もういじってみたかっただけですw。

まずは、サイズ比較のウーロン茶缶写真。
もっとおっきいのかと思ったけどもコンパクト。ユニフレームのものはかなり、コンパクトにたためるギミックがあるものがおおいいですよね。(気のせい?)。ともかく、オートキャンプでも車に詰める量にに限界はあるわけですし、山歩きやツーリングなどのフィールドでもうれしい限りです。

厚さはこんな感じ。
カタログで19mmですね。うなずけます。この薄さなら調理道具入れの隙間にしまえそう。

明けるとこんな感じ。

UNIFLAME(ユニフレーム) ファイアグリル
や

UNIFLAME(ユニフレーム) バーベキューグリル
のように部品がバラバラにはなりません。網だけですね。ちっさい道具は部品なくしやすいのでそういう点もうれしい。
本体下面はステンレスメッシュになっていて、これが炎を熱にうまく変えてくれる様子。難しいことはわかりませんな(^^;

網は2分割式です。
これが、山なりのポジションを可能とするのです。

連結部分は螺旋場の金具(バネみたいな形)でフレキシブルに接続されています。
シンプルな作り。ちょっと互い違いなってるのが意外でした。

この形はトースト向けの形だそうです。斜面にすることでうまく火加減を調節するんでしょう。(太陽が低い冬の方や、高緯度地域が寒いのと同じ原理ですね。)

こちらはシンプルにフラットな網。カタログではお餅をこのポジションでやいています。
パンの形によったらパンでもこっちの方がいいことあるかな?
あと、パンやお餅だけでなく、昨日ののこりものな固形物(ケーキとか、、、かな?)を暖めるにも使えそう。キャンプんときは電子レンジがないですからねぇ。
関連記事
おウチでメスティン 目玉焼き編

UNIFLAME(ユニフレーム) ミニロースター

PRIMUS(プリムス) IPー9222Fフォールディングトースター

COGHLAN’S(コフラン) フォールディング トースター

COGHLAN’S(コフラン) キャンプクッカー

スノーピーク ホットサンドクッカートラメジーノ
Posted by うわなに at 21:06│Comments(0)
│調理器具