ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
過去記事
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2007年06月23日

初スント

初スント

ちょっと本格的に運動しようかと思う。なので、買ってみた。

ココンとこまともな腕時計を持っていなかった。ケータイがあれば、無くてもダイジョウブなものだけども、持ってないってのは都合が悪いこともある。どうせ買うなら、アウトドアメーカーのものがいいな。
なーんてキモチがあった。もともとずっーっと、定番中の定番な時計
SUUNTO(スント) VECTOR(ベクター)
SUUNTO(スント) VECTOR(ベクター)




を買う機会を狙っていた。
でも、運動目的ならコンパスや気圧計よりも、心拍計がヨカんべぇ~ってことでベクターは却下。でもせっかくなのでスントから選ぶことに。
スントのトレーニング用途だと、tシリーズ。

t1/t3/t4/t6 とあるけども・・・
t6は高すぎて手が出ません・・・ので却下。
t1は、PODとよばれる各種オプションに非対応の様子。
SUUNTO(スント) FOOT POD(フットポッド)
SUUNTO(スント) FOOT POD(フットポッド)


クツにつけるとランニングの速度と距離が対応する時計に連動します。



SUUNTO(スント) ロードバイクPOD
SUUNTO(スント) ロードバイクPOD





SUUNTO(スント) バイクPOD
SUUNTO(スント) バイクPOD


自転車の用のセンサーは2種類。ハブシャフトタイプと、こちらのフォークにつけるタイプ。フツーのサイクルコンピューターのセンサーと同じですよね。これも対応する時計に連動します。



んで、結局t3へ。主に値段(^^;
SUUNTO(スント) t3(ティー スリー)
SUUNTO(スント) t3(ティー スリー)





色も迷ったけども、、、オーソドックスなブラックに。

初スント
箱はデカめです。
初スント
あけるとすかすか・・・パッケージに無駄が多い?いえいえ、この時計の下に心拍を読み取るためのトランスリミッターが入っています。
初スント
↑これ。このベルトをみぞおち付近にセンサーがくるように胴に巻きます。センサーは鋭角な感じはなくつけても痛くはないし、とても軽く重さも気にならなさそうです。

初スント
初スント
スントといえばベクターな人だったので、やっぱりごついのか?との先入観があったのですが、ターゲットの違いからか、薄くスマートなデザインです。

初スント
評判の悪い
SUUNTO(スント) ディスプレイプロテクター
SUUNTO(スント) ディスプレイプロテクター




も購入。
ホント単純なゴムです。
私にとっては高額な時計ですから大切に使いたいものです。つけた感じは、写真のとおりちょっとでかいです。ずれちゃったりしそう・・・また、見づらくなるってのもまさにそうです。いちおう附けておきますが、そのうちこれはとっちゃうかな・・・
そもそも「●対応モデル:X9・オブザーバーTT、ST・X6HRT以外のモデル」と書いてあるけどもt3対応だったのかな???

早速、時計を合わせていろいろ使い方を試しています。
PODがないと、速度&距離系な機能が作動しないようです。↑で書いた3つのPODも面白そうだけども、どうせなら
GPSで速度・距離を追跡記録!SUUNTO/スント GPS POD t6,t4,t3対応【0706炎熱10】


にしようかなぁ~。GPSですよGPS!!!っても、距離と速度だけなんですけどね、しかも値段が時計本体とほとんどかわらんw


t3にはPODがセットになったモデルもあります。
SUUNTO(スント) サイクリングパック
SUUNTO(スント) サイクリングパック





SUUNTO(スント) ランニングパック
SUUNTO(スント) ランニングパック




どうせ買うなら、一気に手に入れた方が精神衛生上ヨイ??



他のtシリーズ。
SUUNTO(スント) t1(ティー ワン)
SUUNTO(スント) t1(ティー ワン)


汗を書くトレーニングにウレシイ3気圧防水、トランスミッターベルト標準装備で心拍計機能もあり、とベーシックモデルながら充分な機能ありです。


SUUNTO(スント) t4(ティー・フォー)
SUUNTO(スント) t4(ティー・フォー)


基本的にはt3同等。大きく違うのはt4には「コーチ」機能が搭載されていること。t3とt4の説明書が共通だったのでコーチ機能を見てみると・・・これがオモシロそう。買う前は運動する時間くらいは自分で考えるわ!と思っていたのですけどね。
5日分のトレーニングメニュー(といっても心拍数と時間)をt4が設定。しかも、実際のトレーニング状況に合わせてメニューは補正されるみたいです。んで、じょじょに強度の強いメニューをこなせるようになっていく・・・ということらしいです。メニューより飛ばしすぎてたりするとペースダウンの指示表示がでたりと・・・うーん、使ってみたいなぁ~。
PODとセットのSUUNTO(スント) マラソンパック もあり。


SUUNTO(スント) T6(ティー・シックス)
SUUNTO(スント) T6(ティー・シックス)


急にたかくなっちゃうハイランクモデル。高度・気圧なども図れるし、標準でPCとの連携が可能。各種PODも利用可能ですよ。
やっぱりPODつきのSUUNTO(スント) デュアスロンパック があります。








同じカテゴリー(その他:便利)の記事画像
ちっこいG-SHOCK【GMN-50】
TNF/CHUMS ACCESSOR カラビナ
モンベル O.D.ポケット ウェットティッシュ
エネループ買い足し
カタログみて思い出した。ユニフレームいろり
オシアナス、使ってみて
同じカテゴリー(その他:便利)の記事
 今日も時計の話し。 (2011-07-08 20:01)
 ちっこいG-SHOCK【GMN-50】 (2011-07-02 03:18)
 ナイトアイズ小物 (2010-06-12 01:27)
 TNF/CHUMS ACCESSOR カラビナ (2010-06-10 00:17)
 モンベル O.D.ポケット ウェットティッシュ (2010-05-31 00:37)
 エネループ買い足し (2010-04-27 00:52)

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
初スント