2006年07月15日
最近のキャンプのお気に入り

この4セットだけは忘れることなく持っていきます。

ユニフレーム US-TRAIL
分離式で安定感抜群。ユニフレーム製プレミアムガスを使えばオールシーズン火力不足を感じることはありません。US-TRAILは自動着火装置がないので↓のようにライターが必要になっちゃいます。ユニフレーム US-TRAIL オート なら着火装置付なのでライターは不要。

PRIMUS フレームイグナイター
プリムス製!というブランドに惹かれて買ってしまったライター。長い柄とスライド式のスイッチのおかげで軍手をしたまま、シングルバーナー・ツーバーナー、ランタン、BBQでの着火材などあらゆるものへの着火に重宝しています。

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) アルミロールテーブル(コンパクト)
小型テーブルならコールマン アルミツーリングテーブルとともにオススメの一品。お値段も安いし。このテーブルを買うまではこんな小さなテーブルなんて必要ない!と思っていたのですが、使ってみてからは、今回のようにバーナーを安定させる台として、BBQやダッチオーブン料理時にファイアグリルの横において材料や調理器具・調味料置き場として、タープ下での食事や休憩時にバックやデジカメなど大きなテーブルの上はおきたくないが床に直接置きたくないものをすぐ脇において置けるように、、、などキャンプ期間中大活躍。

ユニフレーム トレイルケトルL
少しちっさいかな???とも思いますが、シングルバーナーの上に置いた時のすわりのよさは特筆モノ。”トレイル”と冠されているのはダテではありません。それとなんといっても、我が家でもつかっているFun5DXにピッタリ収納できるのがうれしいところ。家族でキャンプにいくのであれば、Fun5DXとこのケトルLがあれば鍋・フライパンなどのクッカーは充分。
どれも魅力的な商品なんですが、なぜこの4点セットでわすれられないのか???
それは、

緑のたぬき。夜食です(^^;
キャンプに行くとなぜかコイツをたべたくなっちゃうんですよねぇ~。キャンプ以外ではゼンゼン食べたいと思わないんですけどね。不思議なものです。
タケルの日清カップヌードルみたいなものですかね。
「 おまえ、いつもそれ食ってんな」 「外で食うとうめぇんだよ!」
みんな、キャンプの時コレは外せない!ってな食材なんてあるもんなのかな?
Posted by うわなに at 02:26│Comments(0)
│バーナー
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。