2006年09月02日
製作中:ラジコン TB-01 2004インプレッサ

以前、キャンプにラジコンを持っていっているという記事を書きました、。
10年も前のラジコンを引っ張り出してきたのですが、うちのチビは2匹いますのでもう一台なんとかしないと・・・
廉価な

か、いやいや、キャンプ場はサーキットとちがうからツーリングは限界あるからいっそ

みたいなバギータイプを新調しようか・・・と思っていたのですが、結局、押入れの中に眠っていた見組み立てのキット、TAMIYAのTB-01を作ることにしました。
新しいのはもっとハマってからにすることに(^^;
ということで、昨夜一気に作成~♪
8割方完成。あとはメカ積み。こちらも押入れに眠っていた

さすがに年々の前のものなのでアンプはモデルチェンジしちゃってますね。私のは1000FRというモデル。
を使うことに。
ボディは、塗るの面倒なので塗装済みのものを買っちゃいました。

タミヤ スバル インプレッサ WRC2004 完成スペアボディ (軽量タイプ)
塗装済みのボディーは初めてだったのですが、これがかなり綺麗に塗られています。指定色で塗るのであれば、自分で塗る手間より全然楽チン~♪

2004インプレッサの特徴でもある派手なリアウイングもばっちり再現。マークはステッカーですけど、かなり細かいですよ。

ちゃんとサイドミラーのクロ豚くんも再現されてます。
他のラリー系もいろいろラインナップされてるようなので、もう一台のぼろぼろボディーも新調してもいいかなぁ~。
Posted by うわなに at 14:07│Comments(0)
│遊び
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。