ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
過去記事
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2005年11月15日

newsweekの表紙:マグライト マグライト6-cellD

私の好きな映画に「バックドラフト」と言う作品があります。消防士さんのお話です。語ると長くてしかも思い出し泣きが始まるので、仔細はみなさんゼヒ作品をみてもらうとして、、、、
その中で、消防士たちがでっかい懐中電灯を持っているのです。40~50センチはありそうなそれがアタマの片隅にのこってまして、あーアメリカは何でもデケーんだな、と、アフォな感想を抱いていました。
なんて話を山屋時代に山の寝る前のつれづれ話にしたら、先輩に「マグライトって知ってるよな?あれにでかいのあるぞ、マグライトって向こうじゃ警察とかでも使われているらしいから、消防署でも使われてんじゃねーか?」なんて、言われたのでした。

で、その時は特にどうってこと無かったのですが、キャンプをするようになってそんな店に再度出入りを始めると・・・あるじゃないですか、でかいライト。山屋時代は学生ってこともあって、今みたいにアレ買ったからせっかくだから使うためにどこか行こう、物欲先行型じゃなくて、どこか行く時に必要なものを買うって感じでしたので、そんなお店にいっても目当てのものしか目に入らずにいたのです。
マグライト マグライト6-cellD
マグライト マグライト6-cellD


でかいですね。単1が6本・・・・長さ約50cm・・・・電池別で0.7kgでジュラルミン製で多少の衝撃に耐えられる・・・・
まさに栄映画のような1コマじゃなきゃ本領発揮できるスペックじゃないかもしれませんが、その存在感はうわなにの心を捉えてはなしませーん。手に入れれば思い入れることのできるモノになってくれそう。

マグライト 2Aホルスターコンボ
マグライト 2Aホルスターコンボ


でも結局、買うとしても無難にこんなのにしちゃうのかな・・・大人になるってさびしいものです。。。w





私の大好きなBullを気取るために、実用性とかナントカカントカは一切無視して思いきって手に入れてしまおう!なんて楽しみをキャンプの中に持ち込んでみるってのもいいかもしれませんね。
みなさんも、大好きな映画、そしてそれを感じさせる一品ってなにかありませんか?



同じカテゴリー(ランタン)の記事画像
ダイワの電池式ランタンOR-C21
開くとピカッ!でアクピカ。てかダイワのLEDライト
【動画有】明るいのと暖色 ジェントスEX-777XP
珍しく良心的?パイルドライバーのPRO.Sとケース
良くも悪くもステンレス パイルドライバーPro.S
スノーピーク パイルドライバーケース
同じカテゴリー(ランタン)の記事
 ダイワの電池式ランタンOR-C21 (2009-08-28 01:35)
 開くとピカッ!でアクピカ。てかダイワのLEDライト (2009-08-27 02:25)
 【動画有】明るいのと暖色 ジェントスEX-777XP (2008-05-04 20:03)
 珍しく良心的?パイルドライバーのPRO.Sとケース (2008-04-21 20:06)
 良くも悪くもステンレス パイルドライバーPro.S (2008-04-16 11:14)
 スノーピーク パイルドライバーケース (2008-03-14 01:49)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
newsweekの表紙:マグライト マグライト6-cellD
    コメント(0)