2005年11月17日
寒さより嫌なこと:レジテックカラビナとオピネル
寒くなって来ると非常に嫌なことがあります。
それは静電気です。どうも私は静電気を持ちやすい体質なようで、、、この季節は相棒にものを渡そうとするときに毎回、バチバチ、いて~とやって下ります。
で、一番バチバチ、いて~とやりがちなのが、やっぱり車です。パチッ、くらいならいいんですが、はっきり耳できこえるほど、バチッ!!と来た日には、、、、長時間運転してて疲れている時なんかはいらいらがたまってしまします。
で、一応、静電気を逃がす、とかいうキーホルダーを使っているのですが、今使っているはハズレだったらしく、相変わらずバチバチやってます。。。。

カーメイト NZ906 レジテックカラビナ SV/BK
で、どうせアウトドアを趣味として楽しむ身なら、キーホルダーにも拘ってみたいですね。
カラビナはクライミングの道具ですよ~。ものを引っ掛けたりするのに便利なんで町中でもカバンなんかにつけている人を良く見ますね。
どうせキーホルダーにまで拘るなら、静電気対策機能は無いですが、こんなのもいいですね。

キャプテンスタッグ オピネル キーリングナイフNO.4
アウトドア定番ナイフのオピネルです。サイズもぴったりだし、初めからキーリングがついています。本物ナイフですから、いざという時に役立ちますね。
他にもアウトドアに関連するキーホルダーってないですかね?
アウトドアに関連するものを他の分野の小物と組み合わせる。そこからいろいろ便利・面白そうな組み合わせがまだまだありそうですね。
それは静電気です。どうも私は静電気を持ちやすい体質なようで、、、この季節は相棒にものを渡そうとするときに毎回、バチバチ、いて~とやって下ります。
で、一番バチバチ、いて~とやりがちなのが、やっぱり車です。パチッ、くらいならいいんですが、はっきり耳できこえるほど、バチッ!!と来た日には、、、、長時間運転してて疲れている時なんかはいらいらがたまってしまします。
で、一応、静電気を逃がす、とかいうキーホルダーを使っているのですが、今使っているはハズレだったらしく、相変わらずバチバチやってます。。。。

カーメイト NZ906 レジテックカラビナ SV/BK
で、どうせアウトドアを趣味として楽しむ身なら、キーホルダーにも拘ってみたいですね。
カラビナはクライミングの道具ですよ~。ものを引っ掛けたりするのに便利なんで町中でもカバンなんかにつけている人を良く見ますね。
どうせキーホルダーにまで拘るなら、静電気対策機能は無いですが、こんなのもいいですね。

キャプテンスタッグ オピネル キーリングナイフNO.4
アウトドア定番ナイフのオピネルです。サイズもぴったりだし、初めからキーリングがついています。本物ナイフですから、いざという時に役立ちますね。
他にもアウトドアに関連するキーホルダーってないですかね?
アウトドアに関連するものを他の分野の小物と組み合わせる。そこからいろいろ便利・面白そうな組み合わせがまだまだありそうですね。
Posted by うわなに at 07:01│Comments(0)
│その他:便利