ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
過去記事
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2006年10月20日

ガルヴィに乗ってたアレ:VHSな焚火台&テーブル

オートキャンプ好きな人がよく読む雑誌ガルヴィ。


私は、もともと

の方の雑誌からよく読んでいたので、キャンプを初めたらすぐ買うようになりました。
が、最近はガルヴィの方はすっかり買ってなかったりするんですけどね(^^;

で、古いガルヴィうぃ読み返してみると、、、

↑2006/03で面白いものハッケーン。

それは
ホリデーロード(HOLIDAY ROAD) コンパクトストーブVHS
ホリデーロード(HOLIDAY ROAD) コンパクトストーブVHS





ホリデーロード(HOLIDAY ROAD) ツーリングテーブルVHS
ホリデーロード(HOLIDAY ROAD) ツーリングテーブルVHS




↑コレ。

焚火台&テーブルですが両方とも収納時にはVHSカセットなサイズに格納することが出来るもの。
焚火台が耐荷重50gのステンレス製。50kgあればダッチオーブンでも何でもかなりな料理がこなせますね。
テーブルは耐荷重10kgと焚火台の50kgと比べると見劣りしてしまいますが、いえいえ、このサイズのテーブルの上に10kg以上のモノをおくなんてのが逆に大変。

メーカーはホリデーロードとチョット聞きなれないメーカー(すいませんicon10
ホリデーオートさんのHPでも”世界一小さいアウトドアメーカー”なんて書かれています。

なーんてのは謙遜なんじゃないかなー、ってか、「メーカー資本規模の差がキャンプ道具の性能の決定的差でない事を・・・教えてやるっ!!」(←お父さん達だけは分かるネタ。)と言う感じで、他にもイロイロと面白ろそうなコモノがホリデーオートのHPには満載。VHSなテーブルの塗装方法ななかも書いてあったりして、非常に楽しめます。

上で紹介したのはコンパクトな焚火台ですが、大型なものも用意されています。
ホリデーロード(HOLIDAY ROAD) ロストル・スペシャル
ホリデーロード(HOLIDAY ROAD) ロストル・スペシャル





ホリデーロード(HOLIDAY ROAD) ロストル・スタンダード
ホリデーロード(HOLIDAY ROAD) ロストル・スタンダード




井桁状の焚火台は燃焼効率がよさそう。焚火台といえばスノーピークとユニフレームの
スノーピーク(snow peak) 焚火台 L
スノーピーク(snow peak) 焚火台 L





ユニフレーム(UNIFLAME) ファイアグリル
ユニフレーム(UNIFLAME) ファイアグリル




が、有名なわけですが(私もユニフレームのファイアグリルを愛用中。)ホリデーロード製の2つも負けずに面白そうですね。特にスペシャルのほうは、火床の下に食材を入れることが出来るようにトレイ(引き出し)が付いています。上火メインなピザとか焼いたらオモシロソー。








同じカテゴリー(焚き火台)の記事画像
ちびストーブを使って
ついにちびストーブ
みんなどうしてんだ?
ファイアグリルにピッタリなバッグ
キャプテンスタッグ アルスター火消しつぼ
チャコスタ事始め
同じカテゴリー(焚き火台)の記事
 ちびストーブを使って (2007-12-15 20:05)
 ついにちびストーブ (2007-11-28 20:05)
 みんなどうしてんだ? (2007-04-01 09:05)
 ファイアグリルにピッタリなバッグ (2006-12-27 21:05)
 キャプテンスタッグ アルスター火消しつぼ (2006-11-30 21:05)
 チャコスタ事始め (2006-11-18 21:30)

この記事へのコメント
はじめまして。
わたしも古い「ガルヴィ」を見て気になってました。その時は全く気にしてなかったのに・・・。ホリデーロードの製品に興味が湧いてしまいました(^^; また欲しい欲しい病が悪化しそうです(笑)
Posted by HAMA-GoGo at 2006年10月20日 17:41
MAHA-GoGoさん、はじめまして。
そうなんですよねー、意外に「その時」は気にならないのに、後から見てみると・・・ってコトが多いんですよねー。
私も、ロストル・スペシャル・・・どっかで実物見れたら、買っちゃいそうな気がします
Posted by うわなに at 2006年10月21日 03:20
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ガルヴィに乗ってたアレ:VHSな焚火台&テーブル